IT用語一覧 #1

IT用語

IT用語集

IT業界に携わっていると、数多くのIT用語を耳にすることになります。特にIT業界では、スピーディーに話を進めたいと思っている人が多いので、毎度、会議中などで、その言葉の意味って何ですか?と聞いていたら話が進みませんよね?
そんな誰かに幻滅されない時の為になるべく今のうちに予習して学んでおいたり、その時はわからなかったけど、今調べてみて学んで頂ければと思います!

インフラ

【インフラ】とは、基本的には土台になるものです。土台と言われてもって感じにはなると思いますが、例えば、家を建てるには、外壁などの板を貼るだけでは丈夫な家が立たないのと一緒で、どうしても骨格の土台を作った上で外壁を立てると思います。

ITの分野でも同じようなことをする必要があり、PC本体などのハードウェア、OS、サーバー、インターネット、データベースなどのことを指し、この土台がある上でアプリを動作させることができる状態にやっとなります。なお、インフラは、「インフラストラクチャー」の略語で、「基盤」と言われることもあります。

OS

OSとは、「オペレーティングシステム」の略で、PCを利用できる状態にしたり、アプリを操作できるように管理し、利用者が使いやすいように動くソフトウェアのことをです。なお、端末を管理するだけではなく制御もできるのがOSで、スマートフォンやタブレットもOSであると言えます。

また、OSがインストールされていないパソコンは、キーボードの入力はできず、もちろん電源を入れることすらもできません。

代表的なOSの種類

・OSの種類

端末OS
PCWindows
macOS
Linux
Chrom OS
スマホAndroid
iOS

上記以外の種類にもまだOSの種類は存在しますが、とりあえずよく使うOSはこんなところだと思います。今回は代表的な種類の説明なので、もっと詳しく知りたい方は調べて見るとまた世界が広がるかも?しれませんね。

Follow me!

コメント

タイトルとURLをコピーしました